み
な
さ
ん
こんばんわ(・∀・)/
飽きてきたので、ちょっとあいさつのパターンを変えてみました。
さて、今日で11月も終わり、
いよいよ明日から師走に入りますね。
師も走るほど忙しいといいますが、
私もバタバタと走り回っております。
てなわけで、秋のイベント結果は、
もうしばらくお待ちください。
さて、今日は、最新(今日)のイベントレポートです(笑)
では、いっきま~す(゜∀゜)/
平成25年11月30日(土)
柳谷小・中学校で『柳谷小学校区 人権教育推進大会』が開催されました。
まずは、受付けの様子です。
スーツのお兄さん(?)が受付けをしています。
まあ、それはさておき、後ろにある菊の花が美しいですね。
写真を撮り逃しましたが、玄関にも菊の花がたくさん飾られていました。
こちらは、待合室の様子。早く来られた方が
暖かいお茶を飲みながら、楽しそうに雑談をされています。
では、公開授業を公開します。
はい、しょうもないですね。言って後悔してます。
参加者は自由参観で、子供達が授業に取り組む様子を見守ります。
この日は天候にも恵まれ、1日晴天となりました。
教室にも暖かい光が差し込みます。
こちらは中学生。真剣な表情で授業を受けています。
中学生になると、授業のレベルも格段に上がります。
ん?手書きのメニュー表?
こちらは幼稚園児による参観授業です。
はい!どんぐりパスタ1丁あがり!!
みんな揃って、ハイ、チーズ!!
園児達の笑顔がイイですね。子供が大好きな私は、
写真を撮りながら思わず(・∀・)ニヤニヤ (注 変質者ではありません)
授業参観の後はコンサートです。
まずは、開会式。佐賀館長による開会あいさつです。
そして、右奥に見えるのがご存じ稲田さん。
安定の司会進行です。
ん?椅子に置いてあるこれは何でしょう?
可愛いゆりぼうのシールがついていますよ。
どうやら、先ほどのは身元調査お断り運動のチラシのようです。
こちらは入野福祉館のT井氏による『身元調査お断り運動』の説明です。
こちらは、西谷公民館のもっちゃん山下主事による講師紹介です。
さあ、いよいよコンサートの始まりです。
音楽療法士の越智さんと
南海楽器音楽教室講師の竹田さん
が冗談を交えつつ、歌の説明等をしていきます。
会場の皆さん、素晴らしい笑顔ですね。
余談ですが、柳谷小中学校の先生方は美人揃いです(^^)♪
コンサートといっても、ただ聴くだけのコンサートではありません。
軽く準備運動をした後、全員で、もみじの大合唱をしたり、
さんぽ・小さい秋などを振り付けで歌ったりと
会場全体が一体となる素晴らしいコンサートです。
この写真だけで、会場の盛り上がりが十分伝わってきますね。
はい。某漫画でおなじみの元気玉…ではありません。
手のひらを太陽に を振り付けで歌っています。
さらに、ベルを持って全員で大演奏♪
会場全体を巻き込んだコンサートの締めは、美しい音色の演奏です。
今、演奏されているのは、
千と千尋の神隠しでも有名な『いつも何度でも』です。
最後に講師の先生に質問を…。
普通はシーンとなるんですが、テンションが上がった子供達から、
ユニークな質問がどんどん出てきます(笑)
以上でレポートは終了です。
参加された方は、公開授業やコンサートを通じて、
他人を思いやること、そして、人と人とのつながりの大切さ
を再認識することが出来たのではないでしょうか。
『思いやりのあふれる地域社会を目指そう』というテーマに沿った、
素晴らしい大会だったと思います。
感動的なコンサートを披露してくださった
『南海楽器・ハーモニークラブ』の越智さん・竹田さん
本当にありがとうございました。
最後に、参加者の皆様におかれましては、
これを機会に、また人権についての意識を
高めていっていただきたいと思います。
関係者の皆様、本当にありがとうございました。
【お知らせ】
12月7日(土)の13時から久万の産業文化会館で
『久万高原町人権フェスティバル』が開催されます。
劇団くまっこの公演など、こちらも感動的な素晴らしい大会に
なることは間違いありません。
皆様もぜひ足をお運びくださいませ。
- 第5回中津芸能交流会 (2月06日)
- 中津盆踊り大会 (7月16日)
- 第5回中津生オケ大会 (4月01日)
- 中津さくらまつり 2019 (3月05日)
- 地域づくりフォーラム (2月15日)
- 第4回 中津芸能交流会 (1月22日)
- 中津どんど焼きのお知らせ (12月19日)
- 第3回生活・介護支援サポーター養成講座 (11月28日)
- 生活・介護支援サポーター養成講座 (10月31日)
- 結い音楽祭【第8回】 (9月20日)