中津 どんど焼き
投稿日時 1月31日 | カテゴリ: 1.中津ニュース
|
皆さん、お久しぶりで~す(^∀^)
1月も今日で終わりです。 1月は行くといいますが、新年を迎えバタバタしていると、 あっという間に行ってしまいました(゜-゜)
2月は逃げると言いますが、逃げられないように しっかり捕まえとかないといけませんね。
3月は去るといいますが、 最近、柳谷地区では、サルを良く見かけます。 悪さをするので、誰か捕まえてください。Σ(゜Д゜)!!キー!!
ということで、記事の更新が 遅くなりましたが、どんど焼き レポート開始!!!
平成26年1月12日(日)午前9時30分から、 旧中津小学校でどんど焼きを行いました。
朝の状況。青い空。どんど焼き日和ですね(・∀・) でも、凄く寒いのです(T_T)
地域のシンボルでもある明神山が校舎の向こうに見えます。 残雪がとても美しいですね。
さて、先ほどの写真ですが、 視力が6.0くらいある方は、中心の時計の針が 見えるのではないでしょうか?
ここだけの話、旧中津小学校にある全ての時計は、 『閉校になった時間』で止まっているそうです! 始めに見た時は、電池切れかと思いましたが、 その事を聞いた時は、非常に感動しました。
では、本題に入る前に、 どんど焼きがどんな物かを簡単に紹介しておきます。
【どんど焼き】 正月で使用した松飾り・古いお札などを 「どんど焼き」して、1年間の家内・組内の 無病息災と安全を祈願し、合わせて 地域のみなさんの親睦を図ります。
というものです。 日本全国でやっていますので、知っておいて損は無いですよ。 ※テストには出ません(゜-゜)
さて、少しずつ、人が集まってきましたね。 地面が凍っているのがお分かりいただけるでしょうか。
カッチカチやで!
そして、聖火が灯されます。
遠くから見るとこんな感じです。地域の人がたくさん集まりました。
火の周りは暖かいですね。
小学生の時のキャンプファイヤーを思い出します。
先ほどから、皆さん棒を持ってますが、 これは何をしているのでしょうか?
どうやら、竹の先にお餅を刺して焼いているようです。
このお餅を食べて、1年間健康で過ごせるように祈ります。
火が大きいので近づくと熱い… でも近づかないと焼けない… 焼き餅バトルが、火ートアップしてきました。
焼き餅も終わり、おいしくいただきました。 火が小さくなってきたので、たき火にあたります。
風向きを計算しないとお尻が燃えます。
さて、皆さん。正月の定番といえば…
そう!凧揚げです。凧揚げといえば、昔は誰もがやっていた遊び。 プロのおじいちゃんに手伝ってもらいます。
位置について、よーい…
ドン!! Bダッシュで見事に上がりました。
とても楽しそうに凧揚げをしています♪ 後ろで見守っているのはお母さんでしょうか?
学校のグラウンドで凧揚げをする子供… 我ながらイイ写真が撮れました。(自画自賛)
そういえば、最近、凧揚げをする子供を見なくなりましたね。 新年早々、家でゲームばかりしていると強い子になれませんよ。
寒い時こそ、外に出てどんどん遊び、体を鍛えましょう!(・∀・)!
そうしているうちに火が燃え尽きました。 最後はきちんと消化活動。
ということで、今年初めての行事となる どんど焼きも無事に終了しました。 これで、今年も健康で楽しい1年になること間違い無し!
このホームページを見てくれる皆さんにも、 何かご利益があるかも知れませんよ。
もう少し暖かくなってくると、 皆様、お待ちかねの桜も咲き始めます。 また中津に遊びに来てくださいね(*^。^*)
|
|