<{$xoops_sitename}>

中津地区の活動紹介

「さくらの里づくり」活動
平成13年4月、中津壮年会が、50年後、「ここに生まれてよかった。」「ここに住んでよかった。」と思えるふるさとを次の世代に残すため、さくらの里づくりを事業として提案。地域での議論の結果、数か月を経て事業実施を決定するとともに、愛媛県林業技術センターの指導を受けながら桜樹の苗作りをスタートさせました。その後、西谷、柳井川の壮年会も賛同し、平成14年4月、柳谷壮年会として組織を統合、柳谷全域を対象に事業を推進することとなりました。
農地の荒廃が進む中で、「さくらの里」づくりを実践するため5万本の植樹を目標に、桜の種拾いから、選別、洗浄、播種、移植、育苗、植樹祭、下刈り作業など、年間を通して活動しているおり、平成23年までに植樹は15,000本を超えました。
計画づくりに始まり、育苗、そして植栽地の確保と計画的に進め、平成14年からは地域内の全ての住民を巻き込み、まさに地域を挙げた取組みとなっています。
また、50年後を目途とした計画に基づき、後継者の育成にも力を注いでいます。
桜の植樹  下草刈り取り
▲桜の樹の植樹のようす                            ▲下草刈り作業のようす



「音楽の里づくり」活動

中津ミュージックキャンプIN夏

今年の夏も熱い!「中津ミュージックキャンプIN夏」でライブ。
7月17日(日)~18日(月:海の日)、旧中津小学校を会場に「中津ミュージックキャンプIN夏」が開催されます。
■主催:スタジオOWL(松山市・代表者高橋孝雄さん)■後援:中津公民館

△写真は昨年のライブの様子

キャンプは、県内外のアマチュアミュージシャン約30名が参加して、音楽ライブのほか、ボランティア清掃活動・音楽創作活動また学校内スタジオでのレコーディングなどが行なわれます。

【ミュージックキャンプへの参加等お問合わせ】
本ホームページのリンク(
スタジオOWL)を参照下さい。

【ミュージックキャンプ音楽ライブ】
○日時:7月17日(日)午後7時~
○場所:旧中津小学校

※誰でも自由に来場でき無料です。(ただし飲食は有料となります。)

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


中津の各世代は「音楽」でつながり、夢や願いや元気を、「音楽」をキーワードとして里づくりを進めています。
その中で拠点となるのが、平成13年3月に閉校し廃校となった中津小学校を活用した「大人の音楽学校」です。
四季を通して、「春」桜宵まつり音楽会・春のミュージックキャンプ、「夏」盆踊り音楽会・夏のミュージックキャンプ、「秋」秋のいも炊き音楽会と収穫祭、「冬」クリスマス音楽会、また地域外での「出張音楽会」などを開催しています。
音楽会では、音楽だけでなく地元料理や地酒も楽しみながら、アマチュアミュージシャン同士や地域の方々との交流、音楽創作活動そして音楽情報の発信が行われています。
「音楽」と名が付けばどんな関係やジャンルでもよく、とにかくみんなで気軽に楽しめる「音楽学校」にしていきたいと思っています。
今後は、四季の音楽イベントを継続しながら、音楽録音設備や宿泊環境なども整備してより多くの音楽を楽しみたい方に施設を使ってもらい、地域の方とも交流を深めながら「音楽の里づくり」を展開していきます。
夏のライブ  秋のいも炊き音楽会
▲夏のミュージックキャンプのようす                        ▲秋のいも炊き音楽会のようす


「田んぼの学校」活動

平成21年、県の元気な集落づくりモデル事業での話合いの中で「昔の田んぼにはいろんな動植物がいたなぁ」「復活することはできないかなぁ」などの意見が出されたことをきっかけに、平成22年6月、試験的に休場地区にある約30a(アール)の休耕田を復活させました。
田植えには、地域住民をはじめ中津出身者、愛媛県、愛媛大学などから総勢30名の応援もあり、その内の6aは昔ながらの手植えによる田植えを行いました。
11月には、田植えのメンバーによる稲刈りも行われ、もち米を無事に収穫し、各種イベント会場でのもちつきなどに活用することができ、田んぼの学校のもち米が当初の予想以上に大活躍しました。
将来的には、こういった手作業による農業体験を都会の方にも楽しんでもらうこと、また田んぼが育む多様な生物の調査研究などを行い、中津地区の活動拠点の一つに位置づけていこうと考えています。
田んぼの学校 田植えのようす  田んぼの学校 稲刈りのようす
▲田んぼの学校での田植えのようす(平成22年6月20日)            ▲稲刈りのようす(平成22年9月25日)

▲田んぼの学校での田植えのようす(平成23年6月5日)


「食文化の研究」活動
「田んぼの学校」と同様に、平成21年、県の元気な集落づくりモデル事業での話し合いの中、昔からある中津の食事文化を研究することとなりました。
通称、「中津の美女軍団」と言われる精鋭部隊を中心に活動が展開されています。
現在までの主な活動は、各地への視察(「道の駅四万十とおわ」や「農家レストランしゃえんじり」)などを通して、将来的に中津の地で地元の食材を生かした料理を提供する、という目標があります。
さまざまなイベントの機会を通じて料理を提供し、参加者の反応を見ながら悪戦苦闘を繰り返している日々です。

道の駅四万十とおわでの視察のようす  やなだに産業まつりでの餅つきのよう
▲道の駅四万十とおわでの視察のようす                   ▲やなだに産業まつりでの餅つきのようす

ふるさと料理写真&レシピ紹介
 

プリンタ用画面
友達に伝える
前
中津地域の活動紹介
カテゴリートップ
TOP
次
中津地域のイベント紹介


中津地域地域の特徴
中津地域の活動紹介
中津地域のイベント紹介
中津散策マップ
特産品紹介
交通アクセス
事務局&中津びと紹介
リンク集



個人情報保護ポリシー | サイトマップ
Copyright Nakatsu ooaza-kai. All rights reserved.