RSSセンター
愛媛県久万高原町の中津地区で、地域活動に楽しんで元気に取り組んでいる地域住民たちのブログです!
メイン | 簡易ヘッドライン |
現在データベースには 711 件のデータが登録されています。



最新 RDF/RSS/ATOM 記事



雪もほとんど融けましたが、 寒波の余波はまだまだ残っているようです。
切り干し大根を作るために抜いてきた大根、 凍り付いたものは凍った部分が飴色に染まっています。 芯の方 ...
|



手作りの薪ストーブを何回か紹介しましたので、 今回は既製品ですがマイ薪ストーブを披露させていただきます。
これはオーストラリア製の薪ストーブです。 ストーブで薪を焚くには ...
|



昨日の午後、落出の方に出かけましたが、 落出大橋の上流側の川の水面が氷結していました。
水が流れているところは凍っていませんから 流れが淀んでいるのでしょうが 渦巻のよう ...
|



昨日は晴れて雪も解けだしていましたが、 夜半から朝にかけて雪が降り始め少し降り積もっていました。
子ども達が雪の中通学のバスに乗り込んでいます。 お向かいの休場です。 雪 ...
|



8日の夜から降った雪は昨日の朝は約10?積もりました。 そのため、除雪のホイールローダ―が出動しました。
旧中津小学校から花桃の里、しだれ桜に向かう道です。 除雪した後の ...
|



年末年始の寒波には裏切られましたが、昨日は大雪でした。 旧中津小学校です。
屋根の上方は霞んでしまい明神山は隠れています。 大宮八幡神社です。 ここまで上がると積雪量は明 ...
|



前回手作りの薪ストーブを取り上げましたので 他にもないか探してみました。
これは花桃の里のこんにゃく工房にある こんにゃく作りに大活躍している薪ストーブです。 製作者は前 ...
|



明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
昨年末から強力な寒波が来るという予報がありましたから 大雪になるかと思いましたが予想は裏切られ 雪はあ ...
|



コロナ禍一色だった1年も最後の日となりました。 中津でもイベントの火が消えてしまった1年でしたが
東京では1日千人を超えていて心配な状況です。 明るい新年が迎えられること ...
|



日舞おさらい会の続編です。 由峲ちゃんと心結(みゆ)ちゃんの2人です。 姉妹で可愛い舞を見せてくれました。
最後は3人で。 3人で稽古の成果を立派に見せてくれました。 お疲 ...
|
execution time : 0.631 sec