<{$xoops_sitename}>
  ホーム >> RSSセンター >> メイン

RSSセンター

愛媛県久万高原町の中津地区で、地域活動に楽しんで元気に取り組んでいる地域住民たちのブログです!

  メイン  |  簡易ヘッドライン  


現在データベースには 711 件のデータが登録されています。

rdf rss atom

最新 RDF/RSS/ATOM 記事

feed icon 農林業体験民宿 天辺 in link 中津まるごとミュージアムブログ (2018-12-25 9:00:00)
中津地域には町外・県外から来てくれる宿があります。 それが、、、、 農林業体験民宿 天辺 です(*´▽`*)ノ ※写真は里の物語というサイトから オーナーの松本夫妻です。 天辺には ...
feed icon 俳句会 in link 中津まるごとミュージアムブログ (2018-12-22 9:00:00)
突然ですが、、、 12月20日に 俳句会 に参加させてもらいました。 (・∀・)ノ 中野榮さんから誘っていただいて今回初参加 となりました。 お招きいただきましてありがとうございます ...
feed icon 中津カラオケ会 in link 中津まるごとミュージアムブログ (2018-12-21 11:35:03)
おはようございます。 今年もいよいよ残すところあと10日となりました。 年末になると忘年会があちこちで開かれますね。 12月19日は。。。 忘年会!!(・∀・)ノイェー ではなくて?(´ ...
feed icon 久万高原町地域おこし協力隊 卒業第一号 in link 中津まるごとミュージアムブログ (2018-12-17 14:24:39)
こんにちは。 12月14日は、 久万高原町地域おこし協力隊 卒業祝第一号 活動報告会 がありました。 今回協力隊の任期を3年務めて、 移住定住を決めた隊員は・・・ 所属 道の駅 さんさん ...
feed icon 女子会 男子会 in link 中津まるごとミュージアムブログ (2018-12-13 11:53:57)
こんにちは。 昨日は中津小学校で食文化の忘年会がありました。 女子会ということで僕は参加していないのですが、 写真を撮らせてもらいました。 総勢30人以上集まったようです。 ...
feed icon 第3回生活・介護支援サポーター養成講座 in link 中津まるごとミュージアムブログ (2018-12-12 12:06:28)
昨日は第3回生活・介護支援サポーター養成講座がありました。 寒くなってきて外に出るのが億劫になってきましたが、、、 今回もたくさんの人たちが参加することとなりました。 講 ...
feed icon 地域おこし協力隊募集説明会 in link 中津まるごとミュージアムブログ (2018-12-11 18:19:59)
こんばんわ。 今週から本格的に冬がやってきました。 12月8日 9日は東京に出張へ行ってました。 8日は 協力隊night といって、 協力隊に興味のある人と現役協力隊員と協力隊員OBとの 交 ...
feed icon 薪割り in link 中津まるごとミュージアムブログ (2018-12-4 15:03:22)
こんにちは。 今までにないくらいの暖冬ですね。 これから一体どうなるんでしょうか (´・ω・`)? さすがに2月くらいになると極寒になるとは 思いますけど、、、 冬仕度はしておかな ...
feed icon お米の直売 in link 中津まるごとミュージアムブログ (2018-11-28 10:42:53)
おはようございます。 昨日の夜から今日の朝にかけて、 気温が暖かいですね (*´▽`*)なぜ? 最近は結い音楽祭の事後業務も終わって 落ち着いてきました。 各常会への挨拶回りも終え ...
feed icon 第1回漬物グランプリ in link 中津まるごとミュージアムブログ (2018-11-27 14:49:40)
こんにちは。 11月22日は 道の駅さんさんにて 第1回漬物グランプリ というのがありました。 第1回ということで今回がはじめての大会ですね。 愛媛新聞にも載っていたので知っている方 ...
« [1] 46 47 48 49 50 (51) 52 53 54 55 56 [72] » 

execution time : 0.630 sec
個人情報保護ポリシー | サイトマップ
Copyright Nakatsu ooaza-kai. All rights reserved.