<{$xoops_sitename}>
  ホーム >> RSSセンター >> 素晴らしき柳谷小学校!! ?柳谷小学校 同窓会?

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 中津まるごとミュージアムブログ 中津まるごとミュージアムブログ (2024-11-24 5:13:59)

feed 素晴らしき柳谷小学校!! ?柳谷小学校 同窓会? (2016-8-16 15:14:33)
どもども、ニャカツです ( ・∀・ )/

皆様、お盆を満喫されてますか。 ニャカツの実家では、帰省した妹の子供たちが奇声をあげて走り回り規制不可能な状況です。
さて、今日は久しぶりにブログを書いてみましたので、お時間のある方は読んでいただければ幸いです。

まず、お盆と言えば盆踊りです。

このHPを見ている皆さんの中には、一昨日の『中津盆踊り大会』に参加された方も多いのではないでしょうか。ニャカツも思わぬ無茶振りを受け、恥ずかしながらステージで1曲歌わせていただきました ( )

01.中津盆踊り.JPG

写真はニャカツオンステージ…ではなく、 中津盆踊り大会で金魚すくいに集う子供たちです。


また、昨日はニャカツの地元の公民館で盆踊り大会があり、ニャカツも出店や景品交換を手伝っていました。出店ではポケモン・妖怪ウォッチのくじ引きが大人気で小さな子供達はくじの前で行列を作っていました ( ^^ )

大当たりが出た時、子供たちが全身で喜びを表現する姿を見て何だか微笑ましい気分になったニャカツです ( ≧∀≦ )

子供って本当に見てて癒されますよね♪ 



さて、今は無邪気なこの子供たちも様々な経験をしながら少しずつ大人になっていきます。今日は大きく成長して地元に帰って来た子供たちの様子をお伝えしたいと思います。



8月13日 ( )   『柳谷小学校同窓会』 が開催されました。

この柳谷小学校同窓会は門屋校長先生の発案で開催されたもので今回が初めての開催となります。

では、中を見ていきましょう!!


02.受付の様子.JPG  

まずは、受付の様子です。 今回、同窓会にご案内したのは平成17年度の柳谷小学校創立からの卒業生と先生方です。

ちょっと早めに会場にお邪魔すると、玄関にお茶と資料が並んでいました。

門屋校長先生がこの日のためにいろいろと準備してくださったようです。



続々と集まる卒業生や先生方。受付は久良先生が対応しています。

03.卒業生達.JPG

久しぶりの学校に自然と笑顔がこぼれる卒業生たち。



せっかくなので、ちょっと卒業生達の様子を撮らせていただきましょう!

04.最近の卒業生達.JPG

こちらは最近の卒業生達。中津から3人が一緒に来ました。

まだ幼い感じが残ってますね。




05.卒業後、数年経った卒業生達.JPG

数年前の卒業生たち。 知らない子もいますが、こちらは西谷の3人…かな?

もうすっかりお兄さん・お姉さんになっています。



えっと…こちらは何年前の卒業生でしたっけ??

06.住野校長.JPG

一昨年まで、柳谷小学校におられた住野校長先生ですね ( )

現在は久万小学校の校長先生をされています。

最近、激ヤセしたとの噂もあります。 ( うらやましい… )



さて、参加者も揃ったので、まずは3階の音楽室で集合写真を撮影します!!


写真は撮影前の様子です。

07.丹下教頭.JPG

左側の黒い服を着た笑顔の方!!見覚えがあるのでは…。

こちらは、一昨年まで柳谷小学校におられた丹下教頭先生です。


何と!異動して1年で再び町内に戻って来られ、現在は仕七川小学校の校長先生をされています。平成25?26年度の校長先生・教頭先生が並んだ…どこか懐かしい貴重な1枚です。



そして、記念撮影!! ニャカツがシャッターを切りました!!

08.全員で記念写真.JPG

この写真は携帯で撮ったのでブレているかも知れませんが、デジカメ の写真はバッチリ映っているはずです!!


さて、ここからは歓迎セレモニーの始まりです。


まずは、趣旨説明です。
本日の 同窓会の発起人 である 門屋校長先生 から今 日の同窓会の趣旨についてのお話がありました。

09.趣旨説明.JPG

なお、現在は リオオリンピック の真っ最中、日本柔道界もメダルラッシュに沸いています。今日は来れませんでしたが、柳谷小学校卒業生の若藤 唯ちゃんも未来のオリンピック候補の一人です。

門屋校長先生は、

またこうして柳谷小学校の関係者たちが集まり、若藤 唯ちゃんがオリンピックで活躍する姿をパブリックビューイングで応援したい

という夢を語ってくださいました。

実現出来たら本当に素晴らしい事だと思います(≧∀≦)



歴代の校長先生が小学校や柳谷地域での思い出についてお話して くださいました。

10.校長先生のお話.JPG

いつも柳谷の事を気にかけてくださっていること。

柳谷は自然がいっぱいで心が癒される場所だということ。

素直な子供たちばかりのイイ学校だったということ。

地域の人たちが一生懸命に学校を盛り立ててくれたこと。

学校や地域の良さに改めて気付く貴重なお話をたくさんしてくださいました。



校長先生の話を真剣に聞きいる卒業生たち。

11.真剣な表情で話を聞く生徒達.JPG

小学生の頃は理解出来なかった言葉もあったかも知れませんが、子供達も時を経てそれぞれに経験を積み、一つ一つの言葉の意味と重みがしっかりと理解出来る年齢になりました。

最後に 『この素晴らしい柳谷地域で育った事を誇りに思い、これからも頑張って欲しい』 と卒業生たちにエールが送られました。



貴重なお話の後は、参加者全員で校歌斉唱です。

12.校歌斉唱.JPG

懐かしい校歌を歌いながら、集まった卒業生一人一人の胸にこの学び舎で仲間たちと過ごした思い出が昨日の事のようによみがえります。

なお、柳谷小学校校歌を作詞した岩本義孝氏(故)は、昭和48年に制定された『愛媛の歌』の作詞者でもある有名な方です。


校歌斉唱が終わり、セレモニーが終了となりました。ここからは自由時間・自由行動となります。


音楽室に置かれたアルバムを懐かしそうに見る卒業生たち。

13.アルバムを見る卒業生達.JPG

『運動会の時にはこんな事があったよね…』 と1枚1枚の写真を見ながら、懐かしい 思い出 語り合っていました。



こちらは記念写真を撮っている卒業生たち。

14.笑顔の卒業生達.JPG

今はスマートフォンが普及して写真撮影・データ共有が本当に簡単になりましたね。皆さん、記念写真を撮りまくっていました。

ニャカツはひたすら黒子となり、カメラマンに没頭します。



こちらは2階のメモリアルルーム ( 元中学校の職員室 ) です。

15.メモリアルルームで懐かしいアルバム.JPG

ここには閉校した柳井川小学校・西谷小学校・ 中津小学校の3校のたくさんのアルバムが置いてあります。 アルバムを手に思い出話に花が咲いていました。

中には、中学校時代この席にいた〇〇先生にこんな感じで怒られていた。と実演している人もいましたよ ( )



学校の外にも思い出はたくさんあります。

童心にかえってシーソーで遊ぶ卒業生たち。

16.童心にかえって遊ぶ.JPG

シーソーゲーム 世界中の誰もが…。

あんまり書くと怒られそうなのでこの辺にしておきますね。

この2人ガチで楽しそうです。ブランコにも乗っていました。



恩師とツーショットを撮る子もいました。

17.恩師とのツーショット.JPG

あっ君、恥ずかしくてあまり話せなかったそうですが、今日の この写真がまた新たな良い 思い出になることでしょう。


久しぶりに会う先輩・後輩たち。そして、お世話になった先生方…思い出話は尽きません。それだけ 柳谷小学校が素晴らしい学校 だということです。


楽しい時間は瞬く間に過ぎて、いよいよ記念植樹の時間がやってきました。



植樹場所は校庭の隅です。

『校庭の隅に? 皆で植えた記念樹?』

頭の中にこの歌が流れたのは私だけではないでしょう。

18.記念樹1.JPG

今回、植樹するのは 『陽光桜』 という桜です。


この陽光桜の作者は愛媛県の高岡正明さん ( 元教師 ) です。高岡さんは戦場に散った教え子たちを悼み、鎮魂の旅に出た沖縄で寒緋桜と出会いました。その後、25年もの時間をかけて天城吉野と寒緋桜を改良し、出来たのがこの陽光桜だそうです。

陽光桜は『平和のシンボル』として知られ、樹高は5?8m、3?4月頃に開花します。



植樹の様子です。

19.記念樹2.JPG

門屋校長先生が膝をついて苗を持ってくださっています。

ああ、せっかくのスーツが…Σ(((゜ロ゜)))

こうした場面でもためらいなく動ける のが、門屋校長先生の凄いところだと思います。 後ろでは恩師の先生方や校舎が卒業生たち一人一人の植樹を見守っています。



今回は2本の苗を植えました。皆で協力して2本目の苗を植える卒業生たち。

20.記念樹3.JPG

空には美しい青空が広がり、雲が時々影を作ってくれます。

今日は絶好の植樹日和ではないでしょうか。

今は背丈より小さい苗ですが、いつの日か今日集まった皆さん のように大きく力強く成長する事でしょう!!!



植樹を終えて、最後に卒業生だけで記念撮影です。

21.記念撮影.JPG

皆さん、満足気なとてもイイ表情ですね ( ^^ )

この写真を見るだけで、今日の同窓会がいかに素晴らしいもので あったかが十分に伝わってきます。


の後、自由解散となりましたが、卒業生たちは校舎内で引き続きアルバムを見たり、体育館の前で話し込んだりと柳谷小学校の思い出にたっぷりと浸っていました。

本当に素晴らしい同窓会だったと思います。

今回、残念ながら参加出来なかった方も、お時間があればぜひ柳谷小学校にお越しいただき、母校の思い出に浸っていただきたいと思います。


今回の同窓会の企画をし、水面下で慌ただしく準備を進めてきた門屋校長先生、本当にお疲れ様でした。そして、集まっていただいた先生方・卒業生の皆さん本当にありがとうございました。


 

最後になりましたが、今回、この同窓会に立ち会わせていただけて本当に良かったです。

この素晴らしい『柳谷小学校』を次世代に繋いでいくために私たちに今何が出来るのか…。今、柳谷に住む我々一人一人が真剣に考えていかなければ…。

立派になった卒業生たちの姿を見ながら、そんな事を思いました。



今、柳谷地域では若者たちが地域の学校を守るために自発的に動き始めており、明日の晩も打合せ会を行います。 またこのHPの掲示板などで進捗状況を紹介していきたいと思いますのでそちらもどうぞよろしくお願いします m(__)m



それではまた。

ニャカツでしたっ ( ・∀・)



execution time : 0.620 sec
個人情報保護ポリシー | サイトマップ
Copyright Nakatsu ooaza-kai. All rights reserved.