<{$xoops_sitename}>
  ホーム >> RSSセンター >> 岩屋寺から大宝寺 ~心の世界遺産~

RSSセンター

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link 中津まるごとミュージアムブログ 中津まるごとミュージアムブログ (2024-11-24 1:59:06)

feed 岩屋寺から大宝寺 ~心の世界遺産~ (2015-2-26 8:38:57)
sound ポッドキャスト : application/pdf

どもども。ニャカツです ( ・∀・ )/


いつもいつもいつもいつも


中津大字会HPをご覧いただき、


本当にありがとうございます。



さて今日は、昨日のニュース ( HP右上 ) で紹介した


イベントの詳細を書きたいと思います!!!!


が、その前に少し説明を…。



前回の記事を見られた方はご存じかと思いますが、


中津ソニックスタジオ ( 旧中津小学校 ) では、


曲のレコーディングが出来ます。



ここでは、地元を愛する人達が


〇明神山(CD有)

〇カルストの風

〇まちなみひなまつり(CD有)


などなど…。


思いを込めた数々の名曲を創ってきました。



先般のくままちひなまつりでは、


稲田さん作詞作曲の『まち並みひなまつり』を披露しましたが、


今度はお遍路ソングを発表する事になりました。




詳細は下記のとおりです。


名称  『四国へんろ道文化』

     世界遺産化の会フォーラム2015

     四国遍路は心の世界遺産なのだ


日時  3月21日(土)13:00?17:00


場所  久万町民館 ホール


備考  特別企画として『お砂踏み』を同時開催します!!!




発表曲は稲ちゃん作詞、修ちゃん作曲で、


岩屋寺の大西住職監修の元で作られた


『岩屋寺から大宝寺』 です!


ボーカルは中津の歌姫『山之内 砂有美さん』です。





チラシもありますのでご確認ください!



四国遍路フォーラム チラシ(表).pdf



四国遍路フォーラム チラシ(裏).pdf





ラシの中心に、


『四国遍路は心の世界遺産なのだ』 と書いてあります。


タイトルを見るだけでもすっごく深イイお話を


聞かせていただけそうな気がします ( ^^ )




さて、遍路文化と言えば、 私はお接待をイメージしますね。


お接待といえば、 下記のような話を聞いた事があります。





昔、『おくま』という女性が通りがかりの遍路を丁重にお接待した。


その遍路から『何か望みがあれば一つだけかなえよう』と


言われた『おくま』は自分が住む淋しい村を立派で賑やかな


町にして欲しいと願った。


やがてその村は『おくま』の願いどおり栄えて立派な町となった。


その時の遍路は弘法大師であり、弘法大師は『おくま』の名前を


取って、 その町を久万町と名付けた。



概ね、そんな感じだったと思います。


お接待の心がいかに大切か良く分かるお話ですよね。




もちろん、中津にもお接待文化は深く根付いています。


イベントの時にいつも身に沁みて感じるのは、


強く優しい中津女性達のきめ細やかな心遣いです。





中津の男性陣は器用で行動力がある人が多いですが


それを支える女性達がいるからこそ、


地域に人が集まり地域が栄えるのです!



いつの時代も、どんな時でも、


やはり、女性達への感謝の気持ちは


常に持ち続けて無いといけませんね。




さて、少し脱線して語ってしまいました。


今回、写真も無いし読み苦しくて


申し訳なかったですw





ちなみに、3月21日は行事尽くしです。


柳谷中学校・こかげで、


柳谷中学校の閉校記念式典がありますし、


産業文化会館では翌日から始まる


町長杯ラグビー大会のセレモニーもあるとか。




これから3月末にかけて、


ニャカツもネコの手も借りたいくらい忙しいです。


ブログ更新も滞るかも知れませんが、


広く暖かい心でお許しくださいませ。






なお、中津の大人の音楽学校では、


新曲が次々に創られています。


これからどんな曲が創られるのか


非常に楽しみですね。



ちなみに、ニャカツのテーマ


の制作予定は無いそうです ( 号泣 )





それではまた。


ニャカツでしたっっ ( ≧∀≦ )



execution time : 1.014 sec
個人情報保護ポリシー | サイトマップ
Copyright Nakatsu ooaza-kai. All rights reserved.