RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 715 件のデータが登録されています。

昨日、柳谷のボランティア協議会の配食サービスがありました。
はちらし寿司を柳谷中から集まったボランティアの女性陣作っています。 西谷、柳井川、中津の柳谷地区の80歳以上
...

1月31日に紹介した旭の梅の大木は今満開です。 また、中津でも一番早く咲く旭の寒緋桜は綻び初めていました。
桜の向こうに菜の花が見えますが、あちこちで咲き始めています。 ...

中津には移住を希望する方に貸し出す住宅がありますが 現在、2軒空きが出て入居者を募集しております。
中津小学校時代の元教員住宅です。 旧中津小学校体育館のすぐ上にあり、空 ...

土日は天気予報は晴でしたが、かなり雪が降り続き積もりました!!
小学校周辺は道路の雪は直ぐに溶けてしまいましたが しだれ桜のあたりまで上がってゆくとこのとおりです。 しだ ...

中津小学校の下のところに工事車両が終結しています。 これはインターネット光の敷設工事をする車両です。
ここに集合してから中津内の各地に分かれていきますが 工事はどうやら大 ...

中津もまだまだ寒い日が続いています。 朝晩はマイナスの気温で車のガラスに霜が張り付いている日もあります。
桜の花はまだまだ先ですが、中津でも標高が低い33号線沿いの旭集 ...

中津で久し振りに家が新築中です。 西村大師堂しだれ桜の真下、西村集落で基礎工事が終わっています。
展望も素晴らしく向かいの山並みやダム湖が一望できます。 建築主は中津の若 ...

1月20日にオープンした中華そば 鶴姫に行ってきました。 店の前から。 店に入ると、
カウンターが4席あって、テーブル席があります。 奥の席はダム湖に面して眺めの良い席です ...

花桃の里の第2展望台が完成との連絡をいただきました。 すごく頑丈そうで立派な作りの展望台が完成しました。
この日の展望台からの眺め。夕日のオレンジ色が鮮やかです。 この展 ...

毎日厳しい冷え込みが続き、手袋がないと手がかじかんでしまいます。
そんな中、花桃の里のじいじとばあばあが熱心に何かを作っていました。 花桃の里の西側に手作りの第2展望台 ...
execution time : 0.667 sec