RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 715 件のデータが登録されています。

前に告知しておりました棚田キャンプの開始日が決定しました。 10月15日 からで、受付は「道の駅 さんさん」の
さんさんインフォメーションで受け付けることになっています。 ...

秋といいながら日中は中津でも30℃を超える日が続いています。
とはいえ、木々は少しづつ色づいてきている気配です。 花桃の里の風景、頭上のソメイヨシノは少し色づいています
...

9月17日に開業をお知らせしました バイク専用の駅 UP?PLACE(アッププレイス)に お邪魔しました。
オーナーにお聞きしたところ、 最近国道を走るバイカーが多いがどこも ...

現在、町観光協会とタイアップして 中津で棚田キャンプの企画が進行しております。
稲刈り後の棚田でする季節限定の田んぼでのキャンプです。 今年は三味線田で実施する予定で進め ...

22日、賑やかなお囃子の音が公民館から聞こえたので 覗いたところ、中津の伊予漫才チームが練習していました。
伊予漫才特有の扇の決めに続いて、終いの挨拶です。 公民館の少し ...

柳谷大運動会の第2部です。 小学生のダンス「OH!」です。
そして、園児・小学生・PTAの「親子でファイト」。 続いて、園児・小学生・中学生の「yanaリンピック」。
続いて、 ...

19日に柳谷大運動会が開催されました。 小学校の生徒が少ないため、地域の3公民館と合同で行います。
グランドではテントが手狭で観客席が密になるために 天井があり観客席をコ ...

中津には古くからマークス柳谷という縫製工場がありました。
昔は中津の女性たちの働き場所として中津住民の生活を支え、
近年は中国の技能実習生を招いて工場を運営してきました ...

停滞する台風の影響で昨日から雨が降り続いています。 中津の山の斜面を雲が舐めるように通り過ぎて行くので
周りが白一色の世界になったり、 視界が広ると千切れ雲が手が触れんば ...
execution time : 0.616 sec