RSSセンター
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 715 件のデータが登録されています。

昨日,一昨日と打って変わって今日は心地よい快晴です。
そのような中、”ごうのそう”の田んぼで田植えが始まっていました。 中津でも早い方ではないでしょうか。
後ろからですが ...

今日も雨です。昨日から窓の外は白い世界となっています。 中津の下の川の方にゆっくりと雲が雪崩れて行きます。
結い桜も雲の中に埋まっています。 三味線田に水が溜まっています ...

花桃の里でお馴染みのくーちゃんが桜の木に登っていました。 何をしているかと言うと
ミツバチが分蜂(ぶんぽう)して 母親の女王蜂が働きバチの半数を引き連れて出てきたため 出 ...

花桃の里の入口からしだれ桜に向かう道路の下、 中田の茶畑と水を張った水田です。
茶畑は綺麗に剪定されていました。 田んぼの周辺を草刈りしている姿が認められました。 同じく ...

このお二人、ご存じでしょうか? パラリンピック柔道日本代表の廣瀬悠(はるか)・順子夫妻です。
奥様はリオ・パラリンピックで銅メダルを獲得されました。 お二人は、パラアスリ ...

今朝は快晴です。 うぐいすが鳴き交わす声があちらこちらから聞こえています。
西村大師堂のしだれ桜駐車場の下の田んぼも水が張られました。 水が張られていないところはピーマン ...

昨日の中津は昼過ぎまで雨が降り続けていました。 中津中が雲の中に沈み込んだようでした。
高知県境”旭”の桜並木も新緑になっていましたが 雲に包み込まれようとしています。 ...

桜の時期が過ぎて農作業が忙しくなってきています。
お茶と米を栽培しているところは両方の作業で特に忙しいようです。
芝桜よりも上、西村集落の棚田に水を張っていました。 畔や ...

桜の季節も過ぎようとしています。 山のあちこちで桜色だったところが眩しい若緑になっています。
こんな季節となって中津でも農作業が本格的に始まっています。 田んぼ、茶畑とも ...

いよいよ春たけなわとなってまいりました。 今年は桜も花桃もいつもより早く咲き散ってしまいました。
芝桜ももうすでに満開で見頃となっています。 訪れる方も毎年増えています。 ...
execution time : 0.828 sec